「日台『善の循環』心通う友好」(産経新聞2021.03.11)
「主権を堅持 平和に貢献」(週刊「世界と日本」2021.01.18)
「コロナの経験 役立てたい」(産経新聞2020.11.14)
「国連憲章75周年 台湾を取り残してはならない」(毎日新聞「政治プレミア」2020.09.16)
「台湾のWHO参加 支持を」(産経新聞2020.05.14)
「国際防疫網へ参加必須」(日本経済新聞2020.05.11)
「際立ったコロナ対応と対策 門戸を開けWHO台湾参加」(週刊「世界と日本」2020.05.11)
「新型肺炎拡大阻止 台湾の経験を生かそう」(世界日報2020.03.24)
「防疫に地理的空白を生むな」(産経新聞2020.03.12)
「ウイルスは国籍も人も選ばない 台湾が空白のWHOは不完全」(毎日新聞「政治プレミア」2020.03.05)
「国の総意”一国二制度”での統一反対」(世界と日本第2160号2019.11.04)
「誰が犯罪者か、決めるのは誰だ 台湾から香港にエール」(朝日新聞ウェブ版2019.07.19)承諾書番号19-4166
「国際防疫体制 台湾参加望む」(読売新聞2019.05.04)
「中国提案で中止 台湾でのスポーツ大会 国際社会は開催支持を」(東京新聞2018.09.01)
「台湾を取り巻く国際環境」(週刊「世界と日本」2018.06.18)
「台日友好は相互理解と信頼の上に」(世界日報2018.5.20)
「WHO総会 台湾の参加支持を」(毎日新聞2018.04.20)
「中国が台湾海峡の緊張を高めている!」(月刊「正論」2018年4月号掲載)
「台湾海峡の航空安全 東アジアに直結」(産経新聞2018.01.18)
「犯罪のグローバル化抑止に国際協力を」(フジサンケイビジネスアイ2017.12.22)
「WHOの台湾不参加、深刻な脅威に」(朝日新聞ウェブ版2017.05.03)承諾書番号A17-0909
「台湾の航空会議参加、旅行者の安全に不可欠」(朝日新聞2016.09.17)承諾書番号A17-0918
「南シナ海の平和には対等な話し合いを」(世界日報2016.08.02)
注)各紙に無断での転載を禁止します。